Twitter辞めます
長らく続けてきたTwitterですが、2022年6月30日を以てアカウントの運用を停止する事に致しました。既に関連アカウントの一部は本日を以て削除が完了しております。事前のお知らせがないままこのような運びになった事をお詫び致します。
いろいろ事情はありますが、今は語る気力がありません。いずれ日を改めて。
決断には勇気が要りました。今やTwitterでしか繋がっていない方も大勢居ますから。
…然し、熟考の末、Twitter撤退と言う答えに至りました。
Twitter上では【アカウント再開の予定は未定です】と言葉を濁しましたが、正直に言うともうTwitterに戻る事は無いと思います。いや、仮に戻ろうとしてもTwitter側が許さないでしょう。
何とも歯切れの悪い内容で恐縮ですが、取り急ぎご報告申し上げます。
いろいろ事情はありますが、今は語る気力がありません。いずれ日を改めて。
決断には勇気が要りました。今やTwitterでしか繋がっていない方も大勢居ますから。
…然し、熟考の末、Twitter撤退と言う答えに至りました。
Twitter上では【アカウント再開の予定は未定です】と言葉を濁しましたが、正直に言うともうTwitterに戻る事は無いと思います。いや、仮に戻ろうとしてもTwitter側が許さないでしょう。
何とも歯切れの悪い内容で恐縮ですが、取り急ぎご報告申し上げます。
スポンサーサイト
夢を諦めて
御無沙汰しております。
生きてます。
社会復帰してもうじき3年になります。
ワタクシが社会復帰した当初、あれもやりたいこれもやりたい…と、いろいろな夢を抱いていました。
然し、新型コロナが蔓延して社会はネガティブな意味で変わり、ワタクシ自身も新型コロナとは関係の無いところで体の不調が続き(他にも色々ありましたが、思い出すのも腹立たしいので伏せます)、何より自らのアイデンティティであった【絵を描く】事が出来なくなって…。
気がついたら腑抜けのような日々を過ごしておりました。
この先、これ以上世の中が良くなる事も、ワタクシの状況が良くなる事も無いでしょう。もっと言えば、近い内に日本は滅ぶんじゃないかと、割と本気で思います。
そう思ったら肩の力が抜けて、今まで抱いていた数々の夢を、すっぱり諦める事が出来ました。
もう自分はこの世界では大きな幸福は手に入れられないのだ…そう考えたら、一気に何もかもが楽になりました。
悟りの境地と言う奴でしょうか。
前述の通り絵は描けなくなりましたが、クラフトや折り紙と言う手段で創作を続ける事が出来たのは、不幸中の幸いでした。
これからは誰に憚る事無く、好きに創作を続け、ワタクシに良くしてくれる方々を大事にして(そしてワタクシを蔑ろにする人々は可能な限りシャットダウンして)、限りある生を精々穏やかに笑って暮らそうと思います。
生きてます。
社会復帰してもうじき3年になります。
ワタクシが社会復帰した当初、あれもやりたいこれもやりたい…と、いろいろな夢を抱いていました。
然し、新型コロナが蔓延して社会はネガティブな意味で変わり、ワタクシ自身も新型コロナとは関係の無いところで体の不調が続き(他にも色々ありましたが、思い出すのも腹立たしいので伏せます)、何より自らのアイデンティティであった【絵を描く】事が出来なくなって…。
気がついたら腑抜けのような日々を過ごしておりました。
この先、これ以上世の中が良くなる事も、ワタクシの状況が良くなる事も無いでしょう。もっと言えば、近い内に日本は滅ぶんじゃないかと、割と本気で思います。
そう思ったら肩の力が抜けて、今まで抱いていた数々の夢を、すっぱり諦める事が出来ました。
もう自分はこの世界では大きな幸福は手に入れられないのだ…そう考えたら、一気に何もかもが楽になりました。
悟りの境地と言う奴でしょうか。
前述の通り絵は描けなくなりましたが、クラフトや折り紙と言う手段で創作を続ける事が出来たのは、不幸中の幸いでした。
これからは誰に憚る事無く、好きに創作を続け、ワタクシに良くしてくれる方々を大事にして(そしてワタクシを蔑ろにする人々は可能な限りシャットダウンして)、限りある生を精々穏やかに笑って暮らそうと思います。
お久し振りです
生きてます。
昨年から服薬を変更して治療中の自律神経の不調ですが、一進一退の状態が続いています。
手首の弛緩は相変わらずですが、その気になれば10分位は持続してペンが持てるまでにはなりました。
問題は今年の夏の暑さが異常な事もあってか、何かに熱中すると直ぐにどっと汗を噴くようになり、創作活動どころでは無くなってしまう事です。加えて酷く疲れやすくなり、週末は横になって過ごすより出来なくなっています。
或いはこれが【老い】なのでしょうか。
今はとにかく無理をしないように過ごしています。
このまま創作活動から遠ざかる事になったとしても、先ずは生きる事を優先的に行動したいと思います。
昨年から服薬を変更して治療中の自律神経の不調ですが、一進一退の状態が続いています。
手首の弛緩は相変わらずですが、その気になれば10分位は持続してペンが持てるまでにはなりました。
問題は今年の夏の暑さが異常な事もあってか、何かに熱中すると直ぐにどっと汗を噴くようになり、創作活動どころでは無くなってしまう事です。加えて酷く疲れやすくなり、週末は横になって過ごすより出来なくなっています。
或いはこれが【老い】なのでしょうか。
今はとにかく無理をしないように過ごしています。
このまま創作活動から遠ざかる事になったとしても、先ずは生きる事を優先的に行動したいと思います。
これからについて
3月10日作成の記事を削除しました。
理由は【役目を終えたから】です。
仔細は伏せますが、該当記事にて触れた件については今後、口を閉ざします。
同記事を元に作成した資料を、過日クリニックのカウンセラーに連携しました。
幸いな事にカウンセラーの先生がネット文化に明るい方で、ワタクシが持参した資料を見て直ぐに事の次第を理解して下さいました。
今後、ワタクシを自律神経不調足らしめる【無意識のストレス】とどう向き合うのか、カウンセラーの先生と協議し、医師の指示を仰ぐ事になっています。
もうひとつ幸いだったのは、自律神経不調を軽減する為に処方された薬が思いの外効果があり、激しい頭痛が鈍痛に、腰が抜ける程の眩暈が軽いモノにまで改善された事です。
とは言え、相変わらずペンは5分以上握れず、絵は全く描けません。
暫くは手首のリハビリも兼ね、折り紙やクラフトでアウトプットを続けるつもりです。
あまり期待せずにお待ちください。
理由は【役目を終えたから】です。
仔細は伏せますが、該当記事にて触れた件については今後、口を閉ざします。
同記事を元に作成した資料を、過日クリニックのカウンセラーに連携しました。
幸いな事にカウンセラーの先生がネット文化に明るい方で、ワタクシが持参した資料を見て直ぐに事の次第を理解して下さいました。
今後、ワタクシを自律神経不調足らしめる【無意識のストレス】とどう向き合うのか、カウンセラーの先生と協議し、医師の指示を仰ぐ事になっています。
もうひとつ幸いだったのは、自律神経不調を軽減する為に処方された薬が思いの外効果があり、激しい頭痛が鈍痛に、腰が抜ける程の眩暈が軽いモノにまで改善された事です。
とは言え、相変わらずペンは5分以上握れず、絵は全く描けません。
暫くは手首のリハビリも兼ね、折り紙やクラフトでアウトプットを続けるつもりです。
あまり期待せずにお待ちください。
田植・農作業に最適!軽くて柔らかい作業用長靴 ガーデニング 菜園 男女兼用 軽量 田植 農作業用長靴 ☆ミツウマ カラー農業長☆ メンズ・レディース
かごバッグ トート シンプル レディース ショルダー 斜め掛け 2wayショルダー 大きめ 女性 可愛い 上品 丸形 夏トレンド カゴバッグ バック ショルダーバッグ かごバッグ トート シンプル レディース ショルダー 斜め掛け 2wayショルダー 大きめ 女性 可愛い 上品 丸形 夏トレンド カゴバッグ バック ショルダーバッグ|cr2101-bg21| あす楽 ソエルプラス
純金コイン金貨。2022年限定発行1000枚!仲良しネコの親子コイン。ボックス、保証書付きで贈り物にも最適。 24金 ねこのミーチョとミーチャ金貨 1 30オンス 2022年製 クック諸島 マザーズラブ 保証書・ボックス付き金貨 K24 ゴールドコイン cats キャット ネコ 猫
品質・サポートに自信あり。監視に最適。簡単設置 最新AI人体検知搭載 防犯カメラ ワイヤレス 300万画素 カメラ 2台セット 4台セット 増設可 NVRレコーダー込 1TBHDD内蔵 簡単操作 Smart IR露出過度防止 高画質 IP66防水防塵 H.265+圧縮技術 遠隔監視 AI人体検知 音声録画 1080P
出産祝い ベビーバスローブ 刺繍無料 男の子 女の子 名入れ バスローブ ポンチョ オーガニックコットン フード付き バスタオル ギフト プレゼント ベビー バスポンチョ 名前入り ブランケット
ソフィスティ ガーゼハンカチ 0202 グレー
一級帆布で作られた「倉敷帆布」。帆布の織り幅で作られたセルヴィッジトートは、風合いの良い綿帆布の耳をそのまま活かして作られたバッグです。 倉敷帆布 セルヴィッジトート 横型 中 生成色
4980円 品質一番の 鮮度抜群 プリプリ食感の大型むきえびをたっぷり2kg ギフト プレゼントにも 高級ブラックタイガー使用 特大むきえび 2kg 80尾~100尾前後 1kg 解凍後800g ×2袋 養殖 背ワタなし ブランチング済







Reviews:
4.6 -
"1" byryok29, に書かれています
本商品はベルトとリモコンがセットで初めて利用できます。リモコンは他の製品では代用できません。販売時にはベルトとリモコンのセットを購入しました。ところがベルトだけが購入1ヶ月後に届き、リモコンは2ヶ月半経過した今も届きません。配達予定も8月末から延びたきり、表示すらされていません。リモコンがないので製品を試してみることもできず、とても困っています。
1 -
"2" by渡辺 昇司, に書かれています
1サイズ小さい気がします。
4 -
"3" byKonno, に書かれています
家の照明や光に対しては楽になったと感じますが、ブルーライトカット眼鏡としての使用は微妙。タブレットやスマホは見る角度によって酷く見辛くなり目が余計疲れます。画面保護シートを貼っている場合に特に注意です。自分の場合は、反射防止やのぞき見防止などの効果のある保護シートをスマホに貼っていますが、眼鏡をかけると常に淡い虹色にキラキラ光っており大変見辛いです。(大袈裟に表現するとビックリマンシールのキラキラシールみたいな光り方になります(笑))シートを貼っていないタブレットは角度によって似たような光り方になりますが、頻繁にタブレット自体を傾けたりすることがないので、普通に使う分にはほぼ支障なしです。パソコンはまだ確認していないので不明です。ブルーライトカット眼鏡を持っていない方は、こちらの眼鏡の使い心地を確かめてから別途他の眼鏡を買っても良いかもしれません。
3 -
"4" byタバコ食べたい, に書かれています
使い始めて一週間で止まりました。現在時刻に戻せばまた動き出すのですが2日ごとにとまってしまいます。でもまぁ手動で時間を戻すのもそんな手間じゃないのでって感じです。買おうかなと迷っている人はオススメしませんね。
2 -
"5" by井坂, に書かれています
今までミズノのバレーシューズはいていたのですが、比べるとサイズが1サイズ小さめです、ミズノで26はいてましたが27で丁度いいかと思います
5 -
"6" byAmazon カスタマー, に書かれています
よく読まずに買ったら2枚入りで嬉しいネットに入れて洗濯機で洗っても色落ちも型崩れも無し最初パープルを2セット買って黒も追加で買いました品質も良いです
5 -
"7" byかずちゃん, に書かれています
ステキです。無地のシャツとかなら合いそうです。きっと映えますね。
5 -
"8" by井田 優斗, に書かれています
ボタンが押せない
5 -
"9" byFTR, に書かれています
マウスパッドに腕の皮脂?とかが付いて劣化するのが嫌なのと、毎回同じ状況でエイムするために買いました。結果、APEXでマスターやプレデターを倒せるぐらいにエイムが安定したので満足です!!
5 -
"10" by中尾, に書かれています
コスパ良いと思います?
5 -
"11" byfuuka, に書かれています
旅行ではないので、猫様グッズが入るものを探しておりました。結構入りますよ。猫様の食べ物?猫砂?砂を入れる容器に猫様がいるもの全部いれても、私用の水とか、ランタン?携帯ラジオそれに、バスタオル?私用の必要品もちょっといれました。肩掛けできるのも嬉しい作りです。猫様をおんぶするか、これを背中にするのかは、いざという時に考えます。バッグ自体の重さもわりと軽くて良い買い物でした。もう少し入ると☆1個追加します(笑)
4 -
"12" byもっち, に書かれています
お店で買うより安くて、家まで届くしよかったです。NAMEは自分で書けるという人にはいいですね。
5 -
続・健康不安の事
検査の結果が出ました。
結論から言うと脳に損傷はありませんでした。
…だからと言って全てが解決した訳ではありませんが。
寧ろこれからが大変だろうと思います。
何しろ、頭痛も目眩も手足の震えも【原因不明】と言う事になった訳ですから。
医師からは自律神経不調の悪化を疑われ、薬を増やされました。
本当はもう少し掘り下げて検査を受けたかったのですが、これ以上の検査は無意味として却下されました。
挙句「無自覚なストレスをどうにかしろ」と無理難題を言われる始末…。
何をどうしろと言うのでしょう。
今の医師に診察して貰うようになって足掛け8年目になりますが、初めて医師と大声で口論しました。
散々身体症状に苦しんでいるのに軽んじられているように感じたからです。
取り敢えず、命の危機は遠退きました。
それだけでも良しとしなければならないのかも知れません。
結論から言うと脳に損傷はありませんでした。
…だからと言って全てが解決した訳ではありませんが。
寧ろこれからが大変だろうと思います。
何しろ、頭痛も目眩も手足の震えも【原因不明】と言う事になった訳ですから。
医師からは自律神経不調の悪化を疑われ、薬を増やされました。
本当はもう少し掘り下げて検査を受けたかったのですが、これ以上の検査は無意味として却下されました。
挙句「無自覚なストレスをどうにかしろ」と無理難題を言われる始末…。
何をどうしろと言うのでしょう。
今の医師に診察して貰うようになって足掛け8年目になりますが、初めて医師と大声で口論しました。
散々身体症状に苦しんでいるのに軽んじられているように感じたからです。
取り敢えず、命の危機は遠退きました。
それだけでも良しとしなければならないのかも知れません。