Twitter辞めます
長らく続けてきたTwitterですが、2022年6月30日を以てアカウントの運用を停止する事に致しました。既に関連アカウントの一部は本日を以て削除が完了しております。事前のお知らせがないままこのような運びになった事をお詫び致します。
いろいろ事情はありますが、今は語る気力がありません。いずれ日を改めて。
決断には勇気が要りました。今やTwitterでしか繋がっていない方も大勢居ますから。
…然し、熟考の末、Twitter撤退と言う答えに至りました。
Twitter上では【アカウント再開の予定は未定です】と言葉を濁しましたが、正直に言うともうTwitterに戻る事は無いと思います。いや、仮に戻ろうとしてもTwitter側が許さないでしょう。
何とも歯切れの悪い内容で恐縮ですが、取り急ぎご報告申し上げます。
いろいろ事情はありますが、今は語る気力がありません。いずれ日を改めて。
決断には勇気が要りました。今やTwitterでしか繋がっていない方も大勢居ますから。
…然し、熟考の末、Twitter撤退と言う答えに至りました。
Twitter上では【アカウント再開の予定は未定です】と言葉を濁しましたが、正直に言うともうTwitterに戻る事は無いと思います。いや、仮に戻ろうとしてもTwitter側が許さないでしょう。
何とも歯切れの悪い内容で恐縮ですが、取り急ぎご報告申し上げます。
スポンサーサイト
夢を諦めて
御無沙汰しております。
生きてます。
社会復帰してもうじき3年になります。
ワタクシが社会復帰した当初、あれもやりたいこれもやりたい…と、いろいろな夢を抱いていました。
然し、新型コロナが蔓延して社会はネガティブな意味で変わり、ワタクシ自身も新型コロナとは関係の無いところで体の不調が続き(他にも色々ありましたが、思い出すのも腹立たしいので伏せます)、何より自らのアイデンティティであった【絵を描く】事が出来なくなって…。
気がついたら腑抜けのような日々を過ごしておりました。
この先、これ以上世の中が良くなる事も、ワタクシの状況が良くなる事も無いでしょう。もっと言えば、近い内に日本は滅ぶんじゃないかと、割と本気で思います。
そう思ったら肩の力が抜けて、今まで抱いていた数々の夢を、すっぱり諦める事が出来ました。
もう自分はこの世界では大きな幸福は手に入れられないのだ…そう考えたら、一気に何もかもが楽になりました。
悟りの境地と言う奴でしょうか。
前述の通り絵は描けなくなりましたが、クラフトや折り紙と言う手段で創作を続ける事が出来たのは、不幸中の幸いでした。
これからは誰に憚る事無く、好きに創作を続け、ワタクシに良くしてくれる方々を大事にして(そしてワタクシを蔑ろにする人々は可能な限りシャットダウンして)、限りある生を精々穏やかに笑って暮らそうと思います。
生きてます。
社会復帰してもうじき3年になります。
ワタクシが社会復帰した当初、あれもやりたいこれもやりたい…と、いろいろな夢を抱いていました。
然し、新型コロナが蔓延して社会はネガティブな意味で変わり、ワタクシ自身も新型コロナとは関係の無いところで体の不調が続き(他にも色々ありましたが、思い出すのも腹立たしいので伏せます)、何より自らのアイデンティティであった【絵を描く】事が出来なくなって…。
気がついたら腑抜けのような日々を過ごしておりました。
この先、これ以上世の中が良くなる事も、ワタクシの状況が良くなる事も無いでしょう。もっと言えば、近い内に日本は滅ぶんじゃないかと、割と本気で思います。
そう思ったら肩の力が抜けて、今まで抱いていた数々の夢を、すっぱり諦める事が出来ました。
もう自分はこの世界では大きな幸福は手に入れられないのだ…そう考えたら、一気に何もかもが楽になりました。
悟りの境地と言う奴でしょうか。
前述の通り絵は描けなくなりましたが、クラフトや折り紙と言う手段で創作を続ける事が出来たのは、不幸中の幸いでした。
これからは誰に憚る事無く、好きに創作を続け、ワタクシに良くしてくれる方々を大事にして(そしてワタクシを蔑ろにする人々は可能な限りシャットダウンして)、限りある生を精々穏やかに笑って暮らそうと思います。
お久し振りです
生きてます。
昨年から服薬を変更して治療中の自律神経の不調ですが、一進一退の状態が続いています。
手首の弛緩は相変わらずですが、その気になれば10分位は持続してペンが持てるまでにはなりました。
問題は今年の夏の暑さが異常な事もあってか、何かに熱中すると直ぐにどっと汗を噴くようになり、創作活動どころでは無くなってしまう事です。加えて酷く疲れやすくなり、週末は横になって過ごすより出来なくなっています。
或いはこれが【老い】なのでしょうか。
今はとにかく無理をしないように過ごしています。
このまま創作活動から遠ざかる事になったとしても、先ずは生きる事を優先的に行動したいと思います。
昨年から服薬を変更して治療中の自律神経の不調ですが、一進一退の状態が続いています。
手首の弛緩は相変わらずですが、その気になれば10分位は持続してペンが持てるまでにはなりました。
問題は今年の夏の暑さが異常な事もあってか、何かに熱中すると直ぐにどっと汗を噴くようになり、創作活動どころでは無くなってしまう事です。加えて酷く疲れやすくなり、週末は横になって過ごすより出来なくなっています。
或いはこれが【老い】なのでしょうか。
今はとにかく無理をしないように過ごしています。
このまま創作活動から遠ざかる事になったとしても、先ずは生きる事を優先的に行動したいと思います。
これからについて
3月10日作成の記事を削除しました。
理由は【役目を終えたから】です。
仔細は伏せますが、該当記事にて触れた件については今後、口を閉ざします。
同記事を元に作成した資料を、過日クリニックのカウンセラーに連携しました。
幸いな事にカウンセラーの先生がネット文化に明るい方で、ワタクシが持参した資料を見て直ぐに事の次第を理解して下さいました。
今後、ワタクシを自律神経不調足らしめる【無意識のストレス】とどう向き合うのか、カウンセラーの先生と協議し、医師の指示を仰ぐ事になっています。
もうひとつ幸いだったのは、自律神経不調を軽減する為に処方された薬が思いの外効果があり、激しい頭痛が鈍痛に、腰が抜ける程の眩暈が軽いモノにまで改善された事です。
とは言え、相変わらずペンは5分以上握れず、絵は全く描けません。
暫くは手首のリハビリも兼ね、折り紙やクラフトでアウトプットを続けるつもりです。
あまり期待せずにお待ちください。
理由は【役目を終えたから】です。
仔細は伏せますが、該当記事にて触れた件については今後、口を閉ざします。
同記事を元に作成した資料を、過日クリニックのカウンセラーに連携しました。
幸いな事にカウンセラーの先生がネット文化に明るい方で、ワタクシが持参した資料を見て直ぐに事の次第を理解して下さいました。
今後、ワタクシを自律神経不調足らしめる【無意識のストレス】とどう向き合うのか、カウンセラーの先生と協議し、医師の指示を仰ぐ事になっています。
もうひとつ幸いだったのは、自律神経不調を軽減する為に処方された薬が思いの外効果があり、激しい頭痛が鈍痛に、腰が抜ける程の眩暈が軽いモノにまで改善された事です。
とは言え、相変わらずペンは5分以上握れず、絵は全く描けません。
暫くは手首のリハビリも兼ね、折り紙やクラフトでアウトプットを続けるつもりです。
あまり期待せずにお待ちください。
扉タイプのシンク下の空間を無駄なく活用!ステンレス棚シンク下スライドラック。棚1段5kgで安心の耐荷重 8 1限定!P最大5倍+400円クーポン シンク下 収納 スライドラック 棚3段 幅50cm 燕三条 日本製 シンク シンク下スライド 3段 ストック 収納 コンロ下 コンロ下収納 ステンレス 棚 引出し シルバー キッチンラック キッチン収納 台所 台所収納 川口工器
アイクレオ アイクレオ 毎日ビテツ フルーツミックス アイクレオ 毎日ビテツ フルーツミックス 100ml*15本入
青しそご飯 80g 3袋セットメール便送料無料 トーノー 青じそご飯 おにぎり ふりかけ お弁当 混ぜご飯の素 ギフト プレゼント まぜごはん ふりかけ 贈物 プチギフト ギフト おべんとう キャラ弁 グッズ お弁当グッズ 子供 時短 一人暮らし 食品 ポイント消化
洋画 ・ファン・ジョンミン・イ・ソンミン・チョ・ジヌン・チュ・ジフン・パク・ソンウン・キム・ホンファ・チョン・ソリ・キム・ウンス・イ・ヒョリ DVD▼工作 黒金星 ブラック・ヴィーナス と呼ばれた男 ▽レンタル落ち
晴雨兼用 超軽量 折りたたみ日傘 ネイビー ブラック アイボリー 遮光 遮熱 撥水 刺繍傘 折り畳み 日傘 6本骨 レディース UV対策 UVカット 熱中症対策 晴雨兼用 超軽量 折りたたみ日傘 スター★ネイビー ブラック アイボリー 遮光 遮熱 撥水 刺繍傘 折り畳み 日傘 6本骨 レディース 軽量 かわいい おしゃれ UV対策 UVカット UPF50+ 熱中症対策
マリンシューズ レディース おしゃれ ジュニア ウォーターシューズ メンズ アクアシューズ ボーイズ ガールズ 海 川 レジャー 子供用 大人用 アウトドア マリンスポーツ 水遊び 黒 マリンシューズ レディース おしゃれ ジュニア ウォーターシューズ メンズ アクアシューズ ボーイズ ガールズ 海 川 レジャー 子供用 大人用 アウトドア マリンスポーツ 水遊び 黒 ブラック 大きいサイズ 小さいサイズ 22cm 23cm 24cm 25cm 26cm 27cm 28cm
シダス(sidas) インソール クッション3D 201215 高機能中敷き (メンズ、レディース)
鈴 水琴 丸 癒し オルゴール 優しい 音色 マタニティ 赤ちゃん ペット 首輪 リード 水琴鈴 丸型 直径17mm
「サクラアワード2021 ダブルゴールド受賞」送料無料&お買い得プライス!大人気の極旨チリワイン「アルパカ」 あす楽 時間指定不可 送料無料 1本当り455円 税別 サンタ ヘレナ アルパカ シャルドネ セミヨンケース 12本入 白 白ワイン セット 辛口 ワインセット ギフト セット12本 750ml RSLクール便不可
犬用品 ペットグッズ キャリーバッグ ペットパラダイス 犬 ドライブ ボックス ドライブ キャリーバッグ 筒型 深型 | キャリーバック 犬 ドライブ ボックス ドライブシート ドライブベット ドライブベッド ドライブカドラー お出掛け 移動 車 おしゃれ
4675円 2021新商品 紙袋 1000枚 マラソン期間中ポイント5倍 角底袋 H4 耐油 茶 無地 1000枚業務用 食品対応 カレーパン コロッケ 唐揚げ フライドポテト メロンパン サンドイッチ 総菜パン ドーナツ パン 油もの 屋台 テイクアウト お持ち帰り ドライブスルー ギフ










Reviews:
4.6 -
"1" byk-ta, に書かれています
酸味と香りがとても良いです。
3 -
"2" byAmazonカスタマー, に書かれています
桜肉の良さって赤身のうまみと肉質からくる甘味なのに最近肥育した奴が幅利かせ過ぎ。これも脂っ気が強すぎるなあ。脂の甘みは強いけどそれだったら桜肉じゃなくていいわけで…残念。謎肉ジャーキーだと思って食べればまあまあおいしいです。
3 -
"3" by車一郎, に書かれています
まあまあ良いと思います
4 -
"4" byヨシト, に書かれています
期待はずれでした。何を期待していたのか自分でも良く分からないのですが、北海道の「ほぐし鮭」を買うつもりで価格の安さに惑わされて本品を購入しました。しかし、味がしょっぱいしご飯にのせて食べても「ほぐし鮭」のような美味しさは、得られない。そりゃ価格が3倍くらい違うのだから仕方ないと納得。ただ、厚切り食パンにバターを塗ってトースターで焼いたあと本品をパンの上にのせて食べると本品のしょっぱさと解けたバターが融合しておいしい。まったく食べられないわけではないので、星3つです。
3 -
"5" byやっさん, に書かれています
食器棚などに使用しています。100均の安いものだと歪んですぐにダメになるのでこちらにしたところ、ピッタリハマって良かった。値段もそこまで高くないので、今後はこちらを使用しようと思います。
5 -
"6" byたけ, に書かれています
これじゃ贈り物にならないです。コンビニで買った方がまし。
3 -
"7" byミック, に書かれています
粉寒天というものを試したことのない人にはお勧めいたしません。製造者には申し訳ありませんが、粉寒天がそういうものだと分かっている人の為のものです。無駄な化学処理をしていないから海藻臭がするのでしょうからその点は良い食材なのでしょうけど、これで牛乳寒は無理です。
3 -
"8" byAmazon カスタマー, に書かれています
正直、写真に誘われて買ってしまいましたが味は今一でした。
3 -
続・健康不安の事
検査の結果が出ました。
結論から言うと脳に損傷はありませんでした。
…だからと言って全てが解決した訳ではありませんが。
寧ろこれからが大変だろうと思います。
何しろ、頭痛も目眩も手足の震えも【原因不明】と言う事になった訳ですから。
医師からは自律神経不調の悪化を疑われ、薬を増やされました。
本当はもう少し掘り下げて検査を受けたかったのですが、これ以上の検査は無意味として却下されました。
挙句「無自覚なストレスをどうにかしろ」と無理難題を言われる始末…。
何をどうしろと言うのでしょう。
今の医師に診察して貰うようになって足掛け8年目になりますが、初めて医師と大声で口論しました。
散々身体症状に苦しんでいるのに軽んじられているように感じたからです。
取り敢えず、命の危機は遠退きました。
それだけでも良しとしなければならないのかも知れません。
結論から言うと脳に損傷はありませんでした。
…だからと言って全てが解決した訳ではありませんが。
寧ろこれからが大変だろうと思います。
何しろ、頭痛も目眩も手足の震えも【原因不明】と言う事になった訳ですから。
医師からは自律神経不調の悪化を疑われ、薬を増やされました。
本当はもう少し掘り下げて検査を受けたかったのですが、これ以上の検査は無意味として却下されました。
挙句「無自覚なストレスをどうにかしろ」と無理難題を言われる始末…。
何をどうしろと言うのでしょう。
今の医師に診察して貰うようになって足掛け8年目になりますが、初めて医師と大声で口論しました。
散々身体症状に苦しんでいるのに軽んじられているように感じたからです。
取り敢えず、命の危機は遠退きました。
それだけでも良しとしなければならないのかも知れません。