Twitter辞めます
長らく続けてきたTwitterですが、2022年6月30日を以てアカウントの運用を停止する事に致しました。既に関連アカウントの一部は本日を以て削除が完了しております。事前のお知らせがないままこのような運びになった事をお詫び致します。
いろいろ事情はありますが、今は語る気力がありません。いずれ日を改めて。
決断には勇気が要りました。今やTwitterでしか繋がっていない方も大勢居ますから。
…然し、熟考の末、Twitter撤退と言う答えに至りました。
Twitter上では【アカウント再開の予定は未定です】と言葉を濁しましたが、正直に言うともうTwitterに戻る事は無いと思います。いや、仮に戻ろうとしてもTwitter側が許さないでしょう。
何とも歯切れの悪い内容で恐縮ですが、取り急ぎご報告申し上げます。
いろいろ事情はありますが、今は語る気力がありません。いずれ日を改めて。
決断には勇気が要りました。今やTwitterでしか繋がっていない方も大勢居ますから。
…然し、熟考の末、Twitter撤退と言う答えに至りました。
Twitter上では【アカウント再開の予定は未定です】と言葉を濁しましたが、正直に言うともうTwitterに戻る事は無いと思います。いや、仮に戻ろうとしてもTwitter側が許さないでしょう。
何とも歯切れの悪い内容で恐縮ですが、取り急ぎご報告申し上げます。
スポンサーサイト
夢を諦めて
御無沙汰しております。
生きてます。
社会復帰してもうじき3年になります。
ワタクシが社会復帰した当初、あれもやりたいこれもやりたい…と、いろいろな夢を抱いていました。
然し、新型コロナが蔓延して社会はネガティブな意味で変わり、ワタクシ自身も新型コロナとは関係の無いところで体の不調が続き(他にも色々ありましたが、思い出すのも腹立たしいので伏せます)、何より自らのアイデンティティであった【絵を描く】事が出来なくなって…。
気がついたら腑抜けのような日々を過ごしておりました。
この先、これ以上世の中が良くなる事も、ワタクシの状況が良くなる事も無いでしょう。もっと言えば、近い内に日本は滅ぶんじゃないかと、割と本気で思います。
そう思ったら肩の力が抜けて、今まで抱いていた数々の夢を、すっぱり諦める事が出来ました。
もう自分はこの世界では大きな幸福は手に入れられないのだ…そう考えたら、一気に何もかもが楽になりました。
悟りの境地と言う奴でしょうか。
前述の通り絵は描けなくなりましたが、クラフトや折り紙と言う手段で創作を続ける事が出来たのは、不幸中の幸いでした。
これからは誰に憚る事無く、好きに創作を続け、ワタクシに良くしてくれる方々を大事にして(そしてワタクシを蔑ろにする人々は可能な限りシャットダウンして)、限りある生を精々穏やかに笑って暮らそうと思います。
生きてます。
社会復帰してもうじき3年になります。
ワタクシが社会復帰した当初、あれもやりたいこれもやりたい…と、いろいろな夢を抱いていました。
然し、新型コロナが蔓延して社会はネガティブな意味で変わり、ワタクシ自身も新型コロナとは関係の無いところで体の不調が続き(他にも色々ありましたが、思い出すのも腹立たしいので伏せます)、何より自らのアイデンティティであった【絵を描く】事が出来なくなって…。
気がついたら腑抜けのような日々を過ごしておりました。
この先、これ以上世の中が良くなる事も、ワタクシの状況が良くなる事も無いでしょう。もっと言えば、近い内に日本は滅ぶんじゃないかと、割と本気で思います。
そう思ったら肩の力が抜けて、今まで抱いていた数々の夢を、すっぱり諦める事が出来ました。
もう自分はこの世界では大きな幸福は手に入れられないのだ…そう考えたら、一気に何もかもが楽になりました。
悟りの境地と言う奴でしょうか。
前述の通り絵は描けなくなりましたが、クラフトや折り紙と言う手段で創作を続ける事が出来たのは、不幸中の幸いでした。
これからは誰に憚る事無く、好きに創作を続け、ワタクシに良くしてくれる方々を大事にして(そしてワタクシを蔑ろにする人々は可能な限りシャットダウンして)、限りある生を精々穏やかに笑って暮らそうと思います。
お久し振りです
生きてます。
昨年から服薬を変更して治療中の自律神経の不調ですが、一進一退の状態が続いています。
手首の弛緩は相変わらずですが、その気になれば10分位は持続してペンが持てるまでにはなりました。
問題は今年の夏の暑さが異常な事もあってか、何かに熱中すると直ぐにどっと汗を噴くようになり、創作活動どころでは無くなってしまう事です。加えて酷く疲れやすくなり、週末は横になって過ごすより出来なくなっています。
或いはこれが【老い】なのでしょうか。
今はとにかく無理をしないように過ごしています。
このまま創作活動から遠ざかる事になったとしても、先ずは生きる事を優先的に行動したいと思います。
昨年から服薬を変更して治療中の自律神経の不調ですが、一進一退の状態が続いています。
手首の弛緩は相変わらずですが、その気になれば10分位は持続してペンが持てるまでにはなりました。
問題は今年の夏の暑さが異常な事もあってか、何かに熱中すると直ぐにどっと汗を噴くようになり、創作活動どころでは無くなってしまう事です。加えて酷く疲れやすくなり、週末は横になって過ごすより出来なくなっています。
或いはこれが【老い】なのでしょうか。
今はとにかく無理をしないように過ごしています。
このまま創作活動から遠ざかる事になったとしても、先ずは生きる事を優先的に行動したいと思います。
これからについて
3月10日作成の記事を削除しました。
理由は【役目を終えたから】です。
仔細は伏せますが、該当記事にて触れた件については今後、口を閉ざします。
同記事を元に作成した資料を、過日クリニックのカウンセラーに連携しました。
幸いな事にカウンセラーの先生がネット文化に明るい方で、ワタクシが持参した資料を見て直ぐに事の次第を理解して下さいました。
今後、ワタクシを自律神経不調足らしめる【無意識のストレス】とどう向き合うのか、カウンセラーの先生と協議し、医師の指示を仰ぐ事になっています。
もうひとつ幸いだったのは、自律神経不調を軽減する為に処方された薬が思いの外効果があり、激しい頭痛が鈍痛に、腰が抜ける程の眩暈が軽いモノにまで改善された事です。
とは言え、相変わらずペンは5分以上握れず、絵は全く描けません。
暫くは手首のリハビリも兼ね、折り紙やクラフトでアウトプットを続けるつもりです。
あまり期待せずにお待ちください。
理由は【役目を終えたから】です。
仔細は伏せますが、該当記事にて触れた件については今後、口を閉ざします。
同記事を元に作成した資料を、過日クリニックのカウンセラーに連携しました。
幸いな事にカウンセラーの先生がネット文化に明るい方で、ワタクシが持参した資料を見て直ぐに事の次第を理解して下さいました。
今後、ワタクシを自律神経不調足らしめる【無意識のストレス】とどう向き合うのか、カウンセラーの先生と協議し、医師の指示を仰ぐ事になっています。
もうひとつ幸いだったのは、自律神経不調を軽減する為に処方された薬が思いの外効果があり、激しい頭痛が鈍痛に、腰が抜ける程の眩暈が軽いモノにまで改善された事です。
とは言え、相変わらずペンは5分以上握れず、絵は全く描けません。
暫くは手首のリハビリも兼ね、折り紙やクラフトでアウトプットを続けるつもりです。
あまり期待せずにお待ちください。
かごバッグ 編みバッグ トートバッグ かごバッグ ショルダーバッグ ブラウン ベージュ シンプル ナチュラル 大きめ 肩掛け 夏バッグ 高見え 軽い ベージュ ブラウン おしゃれ ペーパーバッグ 軽量 肩掛け 草編み 可愛い 自然 編みバッグ 韓国
パイロット ゲルインキボールペン ジュース 0.5mm パステル6色セット LJU60EF-6CP
横浜にある小さなカフェ「ウチルカ」の人気ドレッシングを商品化。にんじん嫌いな方でも食べられると大好評です!サラダ 手作り お取り寄せ プレゼント 手土産 お返し 美味しい 『にんじんドレッシング 野菜で野菜を食べる生ドレッシング』 ご自宅用たっぷり300ml ウチルカファクトリー
スイスイおえかき 専用細書きペン
\期間限定10%OFF/ 生地 プードルボア(5820) 459.オフ白 H _k4_
1375円 最安値に挑戦! 子供服 フォーマル フォーマルスーツ 男の子 ベビー 服 キッズ 記念撮影 お宮参り 半袖シャツ スーツ ベビー服 紳士風 赤ちゃん 子供 上下セット おしゃれ 出産祝い 結婚式 誕生日 80 90 100 110 120cm





Reviews:
4.6 -
"1" byredeyes, に書かれています
届いてすぐ考えたことは玄関の石壁にどうやって取り付けるか、結局小さなホワイトボードを買ってきて壁にドリルで穴を開けてビスで固定したあとホワイトボードに両面テープ(付属)で貼り付けた。配線不要なのでこれで完了簡単!次にチャイムの取り付け、これはコンセントに差すだけなので秒で終わった。次にチャイムの種類がメチャメチャある、順に聞いてみたがたくさんある中で既に決めていた、それはドラエモンの歌「こんなこといいな、できたらいいな♪」のアレだ。テストでボタンを押してみる、思ったより軽いし子供でも大丈夫そうだ。軽快に流れるドラエモンの歌!最高!!2階からも寝室からも聞こえて来る。しかし今はデフォルトのピンポーン♪だ。一度停電があって元に戻ってしまった。維持できたら満点あげたいな。
4 -
"2" byEida, に書かれています
マイク付きのヘッドセットを探しており、尚且つピンクで猫耳の物を探していた時にこちらの商品にたどり着きました。見た目は文句なしの可愛さです!猫耳部分はシリコンで立体的に出来ており、多少ホコリなどが付きやすいですが柔らかい素材なので重さは感じません。耳当てもふかふかでつけた感じは痛くならなさそうで良かったです◎switchのゲームでボイスチャットをする目的で使用しましたが、差し込み部分を回したりするとノイズが出ます。マイクの性能はしっかりしており、時々鼻息でも反応してしまうので相手に聞こえてしまっていないか不安です。笑ただ分岐部分から先のコードが細いのでswitchのように本体の上部に差し込み口がある物だと、コードが曲がるので断線が怖いです。L字型のプラグだったら多少ましだったかもしれません。私がたまたま引いた物が外れだったのか、海外製なので仕方ないのか分かりませんが、ダイヤル部分やコードの分岐する部分のプラスチックのところに黒っぽい汚れがいくつか付いていました。よく見ないと分からない程度ですが、耳当てのグレーの部分も革が剥げてるところがあり、残念でした。使っていればいつかはこうなると思いますが、神経質な方は覚悟のうえ購入された方が良いかもしれません。見た目はとても可愛いし、ゲームに使用する分には音質もなかなか良いので、コスパ+見た目重視の方にはおすすめです!
3 -
"3" byふう, に書かれています
ソックスの上、太もも部分がきつく丸まってしまいひざ上くらいで止まってしまったら痛いです。サイズがあったのでしょうか?
3 -
"4" byキラ, に書かれています
最初は凸の部分が痛く感じるが、続けていると痛く気持ちいい。5分ほど使用すると、頭皮が少し柔らかくなっている。
3 -
"5" byKAYA, に書かれています
お絵描きをさせてあげたくてこちらを購入しました。書くスペースが広いので思いっきり書けますし、汚くならないので安心して遊ばせられました。うちの子はお絵かきよりもスタンプにはまっていました。畳めて収納できるポケットもあるので場所も取らずにいいと思いました。
5 -
"6" by古川翔太郎, に書かれています
シンプルなデザインで高級感もありとても喜ばれました
5 -
"7" byあんちゃん, に書かれています
最適です。肌触りも良いです。
5 -
"8" byStudioTakaya, に書かれています
何本かこのタイプのベルトは所有していますが、一番素材が薄いです。カモフラージュも表面だけなので、折返し部分は無地になり見た目はイマイチです。
3 -
"9" byボンバイエ09, に書かれています
装着できます。後頭部の縦方向のバンドピンと張らず、だらりとルーズですが装着はできます。ただ本当にこれでいいのか、耳がつぶされます、皆さんれでサバゲされているのですか?音も重要な索敵アイテムだと思っていたのでかなりの違和感です
3 -
"10" byはせどんどん, に書かれています
GWに友人に誘われてサバゲーに初参加してきました。その時にこの商品を装着して参加してきましたが、ゲーム中にズレる事もなく、長時間(ゲームの待ち時間とか)装着していたも蒸れもしませんでした。私は汗かきな方ですが、使い心地も好かったです。
5 -
続・健康不安の事
検査の結果が出ました。
結論から言うと脳に損傷はありませんでした。
…だからと言って全てが解決した訳ではありませんが。
寧ろこれからが大変だろうと思います。
何しろ、頭痛も目眩も手足の震えも【原因不明】と言う事になった訳ですから。
医師からは自律神経不調の悪化を疑われ、薬を増やされました。
本当はもう少し掘り下げて検査を受けたかったのですが、これ以上の検査は無意味として却下されました。
挙句「無自覚なストレスをどうにかしろ」と無理難題を言われる始末…。
何をどうしろと言うのでしょう。
今の医師に診察して貰うようになって足掛け8年目になりますが、初めて医師と大声で口論しました。
散々身体症状に苦しんでいるのに軽んじられているように感じたからです。
取り敢えず、命の危機は遠退きました。
それだけでも良しとしなければならないのかも知れません。
結論から言うと脳に損傷はありませんでした。
…だからと言って全てが解決した訳ではありませんが。
寧ろこれからが大変だろうと思います。
何しろ、頭痛も目眩も手足の震えも【原因不明】と言う事になった訳ですから。
医師からは自律神経不調の悪化を疑われ、薬を増やされました。
本当はもう少し掘り下げて検査を受けたかったのですが、これ以上の検査は無意味として却下されました。
挙句「無自覚なストレスをどうにかしろ」と無理難題を言われる始末…。
何をどうしろと言うのでしょう。
今の医師に診察して貰うようになって足掛け8年目になりますが、初めて医師と大声で口論しました。
散々身体症状に苦しんでいるのに軽んじられているように感じたからです。
取り敢えず、命の危機は遠退きました。
それだけでも良しとしなければならないのかも知れません。